2020-06

トキナー・コシナ

1951年に発売されたコニカ「Konica Ⅱ」を分解・清掃・修理してみました

今回は1951年に発売されたコニカ「Konica Ⅱ」を分解・清掃・修理してみました。リサイクルショップで買った物で、状態はシャッター切れず、各種動作は重く、貼り革ボロボロでした… とにかくメカの動きだけは元に戻すべく整備してみました。
トキナー・コシナ

コニカ「KONICA C35 flash matic」分解・清掃・修理

今回は1971年8月に発売された「コニカC35フラッシュマチック(Konica C35 Flash matic)」を分解・清掃・修理してみました。このカメラで絶対に点検しないといけないのは電池ボックスで、液漏れによる配線の劣化&端子間のショートが良く発生しており、電池発熱&破裂の危険があります。
ニコン

ニコン「AF Zoom Nikkor 35-80mm/F4-5.6 D」分解・清掃

今回はニコンのズームレンズではレンズが最小構成である「Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm/F4-5.6 D」を分解・清掃してみました。このレンズは古くなるとズームリングが重くなる傾向があるようで、その原因も追究してみました。
オリンパス

オリンパス 「トリップ35 (OLYMPUS TRIP35)」 分解・修理・清掃

とあるリサイクルショップにて発見。鏡筒はガタガタ、前のオーナーさんが瞬間接着剤流し込み(汗)、レンズがちょっとカビている「オリンパス トリップ35」を分解・修理・清掃してみました。とても基本に徹したメカニズムの為に整備性はとても良かったです。あと今回はレンズをミラーレスでも使ってみました。